1週間前というのに・・・
- 院長
- 2021年7月16日
- 読了時間: 2分
7月も半ばを過ぎました。ここ1週間ほどは雨天つづきで、しかも雷をともなって、いわゆるゲリラ豪雨がよく降りました。静岡県や南九州では大規模な災害も発生しました。関西はちょうど2か月前、観測史上最も早く梅雨入りしましたが、さすがにそろそろ梅雨明けではと期待します。ただ、梅雨が明けたら明けたで猛暑、いや酷暑が待ち受けているかと思うと、憂鬱です。
憂鬱と言えばもうひとつ、新型コロナの感染が首都圏を中心に再々拡大しています。今回は第5波と言われていますが、いったい第何波まであるのでしょうか? 再のあとに「々」の字をいくつ付けても足りません。すでに東京都には、またしても緊急事態宣言が発出されましたが、感染者数は首都圏の他県や関西でも急増していますので、大阪府でも近々発出されるかもしれません。

さて、1週間後には東京オリンピックの開会式を迎えます。異例の緊急事態宣言下でのオリンピックです。昨年来、中止する、しない、あるいは観客を入れる、入れないで、直前まで揉めましたが、ほぼ無観客で開催することが決定した矢先の、ここにきての感染拡大です。9月5日のパラリンピック閉会式までの約1ヶ月半、感染がこれ以上拡大しないように、また医療崩壊しないように願うしかありません。
オリ・パラがひとまず開催される一方、各地の夏祭りは昨年同様に、中止や縮小の発表が相次いでいます。当院の地元、大阪天満の天神祭も、昨年と同じく最小限の神事のみが行われて陸渡御、船渡御は行われませんし、天神橋筋商店街は露店が並ぶこともなければ、神輿が練り歩くこともありません。もちろんクライマックスの花火もありません。寂しい限りですが、来年こそはと願いを込めて、我慢するしかないですね。
なお、当院は毎年、天神祭に際して休診日を設けておりますが、今年は7月24日がそれにあたります。オリンピック対応で移動した海の日(22日)とスポーツの日(23日)の祝日と合わせて、日曜日の25日までの4連休となります。患者様には大変ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。
Comments